« 2015年2月 | メイン | 2015年4月 »
待ちに待った桜が咲き始めました!
とは言え、まだほんの少し。もうすぐ春本番です♪
今日は11時~15時の間、駅前が歩行者天国となりました。由布市内の食材の販売や飲食ブースを設け、道路にはテーブルとイスが用意されました。
そして、ななつ星で演奏されているプリマヴェーラ・アーツのみなさんの演奏や、ゆふいん源流太鼓のみなさんの公演で彩られました。 たくさんのお客様においでいただき、とても素敵な空間となりました!
朝方は雪が降っていました。なぜか飯盛ヶ城だけ真っ白く雪化粧していました。
3月終わり。忘れ雪。
お天気に恵まれた昨日は、予定より1ヶ月遅れて野焼きが行われました。時折風が強く吹いていましたが、無事に終了しました。関係者の方々、ありがとうございました。
桜のつぼみは膨らみ始め、
開花が本当に待ち遠しいこの頃です。
由布院からの桜のたよりを待っていてくださいね☆
梅の花が少しずつ散り始めています。
梅の花の次は。。。桜ですね。大分の開花予想は3月23日です♪
今朝は雲ひとつない青空が広がりました。 例年であれば、この頃の由布岳周辺は野焼きの後で黒くなっているのですが、今年はお天気とのタイミングが合わず、なかなか野焼きができません。当初の予定から1ヶ月延び、3月22日に予定されています。
朝霧が8時頃でもまだ少し残っていました。
今日は気温が20℃まで上がり、とても暖かくなりそうです♪
ぽかぽか陽気に誘われてついつい上着を着ずに外に出たのですが、風が吹くと少し肌寒く感じました。とは言え、雲ひとつない青空はとても気持ちが良いです! 駅前に居たYUKIちゃんは、もふもふの冬毛が抜け始めていました。お馬さんたちも冬から春に衣替え中♪
はるこがねばな。事務所の前を彩る、寒さを忘れさせる暖かい色味。
早春の光を浴びて黄金色に輝くきます。真冬の寒さが戻ってきましたが、この冷え込みも週末までの見込みです。本当に春が待ち遠しいですね☆
昨日は暖かく過ごしやすい一日でした。
川土手をふらりと散歩すると、放牧地に揃った3頭のお馬さんに出会います。寄り添っているのが可愛らしい♪
川土手の菜の花も少しずつ咲き始めていますよ☆春はもうすぐという気配ですが、明日からまた冷え込みが厳しくなり、雪が降る所もあるようです。。。暖かい日と寒い日、晴れの日と雨の日が交互にやってきますね。みなさま、体調を崩されませんように。
こどももおとなも楽しめる映画祭開催!ロシア・日本の短編アニメや宮沢賢治の作品をアニメ化した『注文の多い料理店』、小さな男の子の活躍を描く『キリクと魔女』、大林宣彦監督『転校生』、サウジアラビアの長編映画『少女は自転車にのって』など、朝から夜まで1日中映画が楽しめます♪
第26回 ゆふいんこども映画祭3月7日(土)は親子で映画を楽しみながら語らいませんか?